ノア
2003年6月16日2週間ぶりに学校に来てみたら、出るはずの授業が先生の「発熱」で休講・・・
まぁよか。
最近の私は、我が家の愛犬ノアのかわいさに目を奪われっぱなしです。
黒いビーズクッションの上に丸まって寝るノア・・・
かわいすぎっ!でも正直、同化してて見えない!
(ノアは黒い犬なので。)
おすわり、おて、まて、ふせを習うノア。
えさの入れ物をくわえて持ってくることを強要されるノア・・・
かわいすぎます、マジで。
子供生まれたらこんな感じで毎日溺愛してしまうのだろうなぁ…と、未来が読めてしまうほどに溺愛する毎日。
そして悩み事がひとつ。
ノアさん、散歩をしたがらないんですよ・・・
前の犬はあほみたいに散歩好きだったから、犬はあたりまえに散歩を好きなもんだと思ってたけど、大間違い。
・首輪をつける→噛む
・外に出る→走らずにひたすら匂いをかぐ
・50メートルほどいく→進まなくなる
・ほかの犬が通りかかる→逃げる
・ほかの犬が向かってくる→座り込む
・帰ろうとする→元気に走り出す
小型犬ならまだしも、おまえ仮にもゴールデンレトリバーの子供だろっ!
(お父さんはなんとかレトリバー)
まぁ内弁慶な子供も、かわいいんですよね〜♪
まぁよか。
最近の私は、我が家の愛犬ノアのかわいさに目を奪われっぱなしです。
黒いビーズクッションの上に丸まって寝るノア・・・
かわいすぎっ!でも正直、同化してて見えない!
(ノアは黒い犬なので。)
おすわり、おて、まて、ふせを習うノア。
えさの入れ物をくわえて持ってくることを強要されるノア・・・
かわいすぎます、マジで。
子供生まれたらこんな感じで毎日溺愛してしまうのだろうなぁ…と、未来が読めてしまうほどに溺愛する毎日。
そして悩み事がひとつ。
ノアさん、散歩をしたがらないんですよ・・・
前の犬はあほみたいに散歩好きだったから、犬はあたりまえに散歩を好きなもんだと思ってたけど、大間違い。
・首輪をつける→噛む
・外に出る→走らずにひたすら匂いをかぐ
・50メートルほどいく→進まなくなる
・ほかの犬が通りかかる→逃げる
・ほかの犬が向かってくる→座り込む
・帰ろうとする→元気に走り出す
小型犬ならまだしも、おまえ仮にもゴールデンレトリバーの子供だろっ!
(お父さんはなんとかレトリバー)
まぁ内弁慶な子供も、かわいいんですよね〜♪
コメント