歌について+メモ追加
2003年7月5日最近25周年記念でサザンの曲がたくさん流れてますね。
昔はなんとも思わなかったけど、さいきんしみじみよいなぁと思います。
今日もラジオから「真夏の果実」が流れてきて、特に何の思い出もないのに、泣きそうになりました…
歌つながりですが、今日テレビで美空ひばりが「終わりなき旅」を歌っている映像を流していました。
ミスチルの「終わりなき旅」のまえに、こんな大歌手が歌っていたんだ〜と、ちょっとびっくり。
「終わりなき旅」は、“しいて選ぶなら”ミスチルの曲で、一番好きな曲です。
よく言われるように、歌詞がいいっす。
♪難しく考え出すと結局すべてがいやになって
そっとそっと逃げ出したくなるけど
高ければ高い壁の方が 登ったとき気持ちいいもんな
まだ 限界だなんて認めちゃいないさ♪
この曲はミスチルの長い休暇あけの曲で。
この曲のタイトルを、私はロンドンの日系のブックストアで、音楽情報紙を見て、知りました。
なぜか無性に感動したのを覚えています。
日本に帰ってきて、まっさきにCDを買って。
上記の歌詞でかなりぐっときて、下記の歌詞で泣きました。
♪だれの真似もすんな 君は君でいい
生きるためのレシピなんてない ないさ♪
なにかの壁にぶち当たるたび、いつもこれを聞いて、自分を励ましていました。
受験や、恋愛や…
迷うたびに、
♪胸に抱え込んだ迷いが プラスの力に変わるように
いつも 今日だって僕らは動いてる♪
を思い出して、直面している状況を、いかに自分の力に変えていくかを考えて、立ち直ってきました。
じつは後ろ向きであっても、それでも前向きな気持ちをくれる歌だと、思います。
つらいことがあったら、ぜひ聞いてみてください。
昔はなんとも思わなかったけど、さいきんしみじみよいなぁと思います。
今日もラジオから「真夏の果実」が流れてきて、特に何の思い出もないのに、泣きそうになりました…
歌つながりですが、今日テレビで美空ひばりが「終わりなき旅」を歌っている映像を流していました。
ミスチルの「終わりなき旅」のまえに、こんな大歌手が歌っていたんだ〜と、ちょっとびっくり。
「終わりなき旅」は、“しいて選ぶなら”ミスチルの曲で、一番好きな曲です。
よく言われるように、歌詞がいいっす。
♪難しく考え出すと結局すべてがいやになって
そっとそっと逃げ出したくなるけど
高ければ高い壁の方が 登ったとき気持ちいいもんな
まだ 限界だなんて認めちゃいないさ♪
この曲はミスチルの長い休暇あけの曲で。
この曲のタイトルを、私はロンドンの日系のブックストアで、音楽情報紙を見て、知りました。
なぜか無性に感動したのを覚えています。
日本に帰ってきて、まっさきにCDを買って。
上記の歌詞でかなりぐっときて、下記の歌詞で泣きました。
♪だれの真似もすんな 君は君でいい
生きるためのレシピなんてない ないさ♪
なにかの壁にぶち当たるたび、いつもこれを聞いて、自分を励ましていました。
受験や、恋愛や…
迷うたびに、
♪胸に抱え込んだ迷いが プラスの力に変わるように
いつも 今日だって僕らは動いてる♪
を思い出して、直面している状況を、いかに自分の力に変えていくかを考えて、立ち直ってきました。
じつは後ろ向きであっても、それでも前向きな気持ちをくれる歌だと、思います。
つらいことがあったら、ぜひ聞いてみてください。
コメント