阪神ねぇ・・・
2003年8月4日甲子園の中継、グッズ、ビアガーデンでの観戦、経済効果・・・
ニュースは阪神であふれてますねぇ。
まわりには阪神ファンが多いので、それはもう、とってもうれしそう。
今まで野球に興味のなかった姉はいつのまにか阪神ファンになってるし。
私を他球団ファンになるよう洗脳した父も、阪神ばっかテレビで見てるし。
でも私は。
お祭り騒ぎは楽しそうだなぁと思うんだけど。
どーしても、甲子園でみんな同じような服着て応援する光景を怖いと思ってしまうし。
彼氏が阪神ファンだから選手の名前はちょっと覚えたけど、ちょっとだし。
顔と名前が一致するのは井川くらいだし。
(余談だけど、彼氏兄弟は井川に似てる・・・)
なんつーかなぁ。
W杯のときも、はじめは盛り上がれなかったんだよね。
サッカーは見るよりやるほうが楽しいぜ!とか言っちゃって、盛り上がるまわりを笑ってたのさ。
でも、こりゃ楽しんだほうがトクでないの?って途中で気づいて。
みんなでチュニジア戦大スクリーンで大声出して観戦してから、一気に気持ちはヒートアップ。
レプリカユニフォームを買おうかどうか、真剣に悩んだ、そんな性格なので。
周りが盛り上がってるからひいてるのかなぁ?と、自分も盛り上がろうと思ってはみたんだけど。
ダメだ。
全然ダメ。
阪神ファンにはなれそうもない。
だってやっぱちっさいころから見てたのは巨人だもん。
縦じまユニフォームにはなんの共感も覚えない。
矢野とかなんとかとかいうけどさ。
カッコいいのは、やっぱ由伸だもん。
ダメだ。
道頓堀、飛び込むのだけはちょっとやりたいけど。
ごめんなさい。阪神ファンにはなれそうもないです。
コメント