京都観光

2003年10月4日
今日はいまさら京都観光。

銀閣寺に行き、哲学の道を通り、バスに乗って四条に向かおう…としたその時!
超偶然に、内定者の友達と遭遇!!
彼女とデートの途中だったらしい。
おたがいめちゃくちゃびっくりした。
「何してんの?」
て言われて、
「いや、観光で銀閣寺に…」
「そりゃ観光しかありえへんよなぁ」
…。

四条で、親子丼を食べに「ひさご」へ。
仮店舗でかなり狭く(もともと狭いみたいだけど)
50分待ってやっと店内へ。
でも待ったかいあり!
なんで京都にいてもっと早く食べにこなかったんだろう!というような味。
(存在はずっと前から知ってたのに…)
間違いなく人生の親子丼ナンバーワン!
ちなみにワーストは、レトルトの親子丼および入学手続きのとき学食で食べた、鶏のかわりにシーチキンが入っている「親子丼」。
詐欺だから、それ!
なにはともあれ、「ひさご」の親子丼は、まだ食べてない人は絶対食べなきゃ損だー。
ちなみにひさごはうどんとかもやってて、でもみんな親子丼しか食べなくて、ちょっと切なくなってしまった。

そのあとは清水寺に!
いまさらかよ…て感じ。
凄い人だった。さすが行楽シーズン。

四条に戻って都路里のパフェーを食べに。
しかし、並んでる人があまりに多すぎて、断念。
もったいない気もするけど、京都だし?いつでもこれるし?
てゆーか伊勢丹にもあるし。(いつも行列してるけどさ)
かわりに抹茶ソフトを食べる。
かなりおいしい!驚きだった!
甘さが抹茶の味でわからんくらい。ハマる味。
これもまた、人生の抹茶ソフトナンバーワン!
ちなみにナンバーツーは宇治の「中村籐吉本店」の抹茶ソフト。
300円でワッフルコーンに入ってる上、白玉とあずきがのってて、
しかも抹茶の味が濃厚☆
これもかなりオススメの一品!

てなかんじで観光なんだか食い倒れなんだか…てな具合になったけど、楽しかった。
来年から京都を離れるかもしれないから、いまのうちにもっともっといろんなこと知っておきたいなぁ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索