回顧
2003年11月18日中学のときはテスト前、あほみたいに勉強していた。
ずっと机の前に坐って、日本史の恐怖の100問題テスト(問題数が100問ある)の勉強とかして。
まわりもすごくて、各教科厚さ5センチくらいある、テスト対策のルーズリーフブック作ってる人とかいたし。
(授業のノートとは別に!)
テスト期間中は早起きして8時前くらいに登校してみたり。
高校になっていきなりすべて一夜漬けになったけど…。
中学のときの頑張りをもってすれば、司法試験に受かる気すらする。
あれはなんだったんだろう??
コメント